役割
Software Engineer
自己紹介
大学卒業後、上京。
インターンからそのままベンチャー企業に就職しソフトウェアエンジニアになる。
その後、婚活、ウェディング領域の企業で研鑽。
2025年10月にSTRACT入社。
仕事内容
B向けの商品管理システム、PLUG Commerce Gatewayを開発しています。
領域としてはバックエンドからフロントエンドまで縦に開発していて、PLUGアプリにもつながる部分なのでそちらも手を出したり出さなかったりしています。
なんだかんだシステム間や部門間のインターフェイスを調整することが多いです。
好きなこと
- ゲーム(ゼルダとソウルライク)
- 酒、麻雀
最近オンラインショッピングしたもの
- グラフィックボード(NVIDIAからAMDに浮気中)
コンテンツ
人生に安定・安心を求めていたらスタートアップに入っていた件|STRACT, Inc.
10月よりSTRACTに入社したソフトウェアエンジニアの兼子です。入社エントリーになります。STRACTの文化やビジネス、開発の面白さについては他のメンバーのNoteのほうが読み応えがあって面白いので、そちらをご確認ください……! この記事はトガったメンバーがいっぱいいる中で、自称、一番”普通”で日和見な私がどうやってSTRACTを知ってJOINしたのかという内面のストーリーになります。 STRACTとの出会いと無茶振り 私は2025年10月に入社しました。ですが、実は代表の伊藤との出会いは意外と古く、ChatGPT登場や、コロナ禍といった世界がガラッと変わった出来事よりも前にな
note.com